ナカノ実験室

ナカノ実験室が行う実験的なブログです。

スポンサーリンク

ラストアイドル 9月30日(日)「最終ジャッジが吉田さんではなく大森さんだったのがビックリ」感想。 #テレビ #TV

最終ジャッジが吉田さんではなく大森さんだったのがビックリです。挑戦者さんは笑顔が素敵で好印象だったので、センター対決に敗れて残念です。

続きを読む

アメトーーク踊りたくないUSA &ミスチル癖が凄い金曜だけど3時間スペシャル「藤本さんは流石ですね、踊りも完璧にコピーしていました」【テレビ感想2018年ネタバレ注意】。 #TV

10月5日午後7時から

宮迫さんと蛍原さんがMCの番組です。毎回楽しんで見ております。ひな壇の方も変わるので好きな回の時は何度も見てます。今回のダンス踊れない芸人は爆笑しました。真剣に踊っているのにそこが面白く、わざとやっていない所もわかるのですが笑ってしまいます。

続きを読む

キングオブコント2018・9月22日放送「常連の「さらば青春の光」さんです。いつも決勝まで残りますが」感想。 #テレビ #TV

毎年楽しみにしている番組です。
毎回おなじみのコンビや新しい顔ぶれも混じり、やはり決勝まで来るとどのコンビ、グループもとても面白いです。

続きを読む

今年のプロ野球辞めていく人かなりの大物揃い。「巨人で4番の村田、中日中継ぎの岩瀬、抑えの浅尾」 #気になるニュース2018年

夏も終わり高校野球の盛り上がり終わり、次はプロも負けじと優勝又はクライマックスシリーズ進出に向け後半戦の戦い中です。その中で気になったのは今年やめていく人です。今年は戦力外通告、退団、怪我なので辞めていく人が多くそのメンバーが大物という事です。

続きを読む

貴ノ岩、日馬富士に慰謝料3000万円を要求を考える「貴乃花親方の助言があったように思えます」 #気になるニュース2018年

貴乃花親方の弟子の貴ノ岩が日馬富士に慰謝料3000万円を要求したと報じられました。貴ノ岩は日馬富士から暴行された後、2場所連続休場しました。この間に生じた入院費、交通費、怪我を負わせられたことへの補償や慰謝料が含まれるということです。

続きを読む

今夜解禁!ザ・因縁 9月28日「前衆院議員金子恵美氏、夫で元政治家の宮崎謙介氏夫妻と週刊文春記者とのバトル」感想。 #テレビ #TV

今回最も興味を惹かれた"因縁"が、あのお騒がせ夫婦と言ったら失礼ですが、前衆院議員金子恵美氏、夫で元政治家の宮崎謙介氏夫妻と週刊文春記者とのバトルでした。宮崎氏のいわゆる"ゲス不倫"を暴いたのが週刊文春です。

続きを読む

アメトーーク!10.5金曜SP直前対策 9月27日「ゲストのEXILEのマツさんがお手本で踊ってくれる」【テレビ感想2018年ネタバレ注意】。 #TV

今回のアメトーーク!ではスペシャルに踊りたくない芸人があり、その前に前回のおさらいという形の内容だったのですが、久しぶりにヒットしました。

続きを読む

1億人の大質問!?笑ってコラえて! 9月19日「所さんがお休みということで、ピンチヒッターの木梨さんが登場」感想。 #テレビ #TV

今回は、所さんがお休みということで、ピンチヒッターの木梨さんが登場しましたが、個人的に木梨さんの良い感じの抜けた感じが好きなので、オープニングからとても楽しみになりました。

続きを読む

得する人損する人最強ラクやせパウダー&15万稼ぐスマホ技!9月6日「柳原可奈子さんが久々に店員さんをしている姿」感想。 #テレビ #TV

まず、見た理由はテーマに興味があったからです。
今回はおからパウダーを使った簡単ダイエット。お手軽な値段で手に入り、調理は一切不要で食材にそのままかけるだけなんて魅力的すぎ!今までの「簡単」を覆すような内容でした。

続きを読む

感想・書評『「一朝の夢」梶よう子・著:松本清張賞受賞作』ネタバレ注意「朝顔の栽培を生きがいとしている、北町奉行所同心「中根與三郎」が主人公」(レビュー)。 #読書

朝顔の栽培を生きがいとしている、北町奉行所同心「中根與三郎」が主人公です。同心と言っても外に出るわけではなく、奉行所内で書き役をしている、どちらかと言えば窓際の人物です。黄色い朝顔を咲かせるのが、彼の夢です。

続きを読む

感想・書評『ブスのたしなみ(カレー沢薫)自分がどのタイプのブスなのかが分かる全女性におすすめできるブス本です!』ネタバレ注意(レビュー)。 #読書

ブスというパワーワードで表題が飾られているため手に取るのをためらう人も多いかと思いますが、ぜひ手に取ってほしい一冊です。

続きを読む

感想・書評『本物の学力は12歳までの「作文量」で決まる!樋口裕一』ネタバレ注意「子どもが小学生に入り、毎日日記を書かせているのですが」(レビュー)。 #読書

この本の表紙の見出しには、「ドリル1冊与えるなら、白紙のノートを1冊与えてください」と書かれています。
この本を手にとったきっかけは、子どもが小学生に入り、毎日日記を書かせているのですが、どうも文章が拙い表現になるので悩んでいたからでした。

続きを読む

感想・書評『世界最高の子育てツール SMART ゴール:ボーク重子』ネタバレ注意「子供の成長を決めるのは、49%遺伝 51%環境(ダニエルポスツマ博士)」(レビュー)。 #読書

手にとったきっかけはテレビを見て(番組名不明)凄い母娘だなぁと思ったから…誰しも親バカな面があると思うけど何かと周りのお友達と我が子を比較して、塾や習い事をさせたり、一生懸命子育てをしてますが、 なんか伸びないとか言うこと聞かないとか悩みは尽きません…子供の成長を決めるのは、49%遺伝 51%環境(ダニエルポスツマ博士)だそうです。

続きを読む

感想・書評『影響力の心理 著:ヘンリック・フェキセウス 訳:樋口武志 感想:人の本質を改めて実感しました。』ネタバレ注意(レビュー)。 #読書

 まず初めにこの本を手に取ったきっかけは、ほんの帯に「あなたは人を何秒で信用するか?」という言葉が目に留まったからです。もともと人間の心理や、他人が思っていることを知りたいと思っていた私は、白地に黒の文字で書かれたそのタイトルと帯のシンプルさに惹かれ、読んでみようと思いました。

続きを読む