ナカノ実験室

ナカノ実験室が行う実験的なブログです。

スポンサーリンク

感想・書評「秀吉の虚像と実像:堀新・井上泰至編」ネタバレ注意・歴史学と文学のコラボレーション(レビュー)。 #読書


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

『秀吉の虚像と実像』(堀新・井上泰至編):歴史学と文学のコラボレーション

豊臣秀吉と言えば何を思い浮かべますか?猿と言われる容貌・卑しい身分から天下統一・高松城の水攻め・中国大返しなど、様々なことを思い浮かべるのではないでしょうか。『秀吉の虚像と実像』は豊臣秀吉の生涯で重要なポイントとなった出来事を1つずつ取り上げ、その出来事について歴史学的な知見と文学的な知見を紹介することで、豊臣秀吉の実像と虚像を明らかにしていきます。

本書を読んでいくと、1つの出来事に関して歴史学と文学で全く見解が異なることがある一方で、歴史と文学が相互に影響し合って豊臣秀吉像を作り上げていることも珍しくないことに気づきます。この歴史学と文学が相互に影響し合っていることは何となく気づいてはいましたが、実際に豊臣秀吉を例に取られると、「これほどお互いが影響し合っているのか」と驚くばかりです。歴史学と文学の最新の研究成果をコラボレーションさせた『秀吉の虚像と実像』。歴史ファンも文学ファンも絶対に読んでおくべき痛快な1冊です。こういう本がもっと執筆されればいいのにと心から思います。