ナカノ実験室

ナカノ実験室が行う実験的なブログです。

スポンサーリンク

ろんぶ~ん「食欲の秋」に読みたい論文 11月8日「著者は、食感を表す言葉を研究されていました」感想。 #テレビ #TV


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

まず一つ目の論文の著者は、食感を表す言葉を研究されていました。食感の定義を作りたかったそうです。「カリカリ」「シャリシャリ」「プリプリ」など、445語もあるということでした。日本人の食感表現は奥が深いなと思いました。
二つ目の論文の著者は、目で食べ物を見たとき食欲がわくのは、「本能」からか、「経験」からかを調べていました。結論は、「本能」。これは納得できないと最初は思いました。この論文の著者は、魚の脳を使って実験を施し、食欲を研究していました。例えば人間の赤ちゃんも、なんでも口に入れます。これは、口に入るサイズのものは「本能」で食べられると認識し、食べたいと思って口に入れるのだ、とのことでした。それならば納得出来ます。なるほどなと思いました。成長とともに学習し、「本能」だけではなくなりますが、人も最初は本能で食べたいと思うのだ、ということでした。
今回も勉強になったな、と思いました。