ナカノ実験室

ナカノ実験室が行う実験的なブログです。

スポンサーリンク

英雄たちの選択 渋沢栄一 知られざる顔~「論語と算盤」を読み解く 9月11日放送「社会貢献活動に目を向けていました」感想。 #テレビ #TV


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

明治時代の実業家である渋沢栄一についての話でした。
最近、歴史をもう一度勉強し直しているのですが、若い頃は幕末といえば坂本龍馬とか高杉晋作とか有名どころに興味があったけれど、大人になったせいか他の地味な人物にも興味がわいてきたところなんです。
ということで、渋沢栄一も取り上げるのかと見てみたんです。
番組では、渋沢の社会貢献活動に目を向けていました。
渋沢は明治時代になって貧困層が増えているのを見て心を痛め、国のお金で何とか救済しようとしたら、江戸時代にはすでに飢饉などのときに救済するためのお金が貯めてあり、それを使えばと言われたそうです。
しかしその後、税金で貧民を賄うのはまかりならんということになり、募金活動をして、お金持ちから上手に募金を募る方法とか色々取り上げていました。
渋沢の話もさることながら、江戸時代はなんといっても明治維新で倒幕したわけだから、勝者がゆがめたところもあって悪い時代みたいに言うけれど、実際は(身分格差とか問題はあるが)とても洗練された世界に類を見ない制度があったと聞いたことがあります。
ちゃんと困っている人を助ける制度もあった、お金も貯めてあったというのは、びっくりしましたね。