ナカノ実験室

ナカノ実験室が行う実験的なブログです。

スポンサーリンク

レシピ・給食の先生直伝シチュー「5年ほど保育園で働いていました」‏(maminismさん)。


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

maminismさんからの寄稿です。

給食の先生直伝 シチュー‏

私は5年ほど保育園で働いていました。
その間、美味しい給食を毎日頂いておりました。
実にありがたかったです。感謝、感謝。


そして、私は気づいたのです。

給食というものは、安い材料で、手早く作れ、栄養満点で、しかも美味しい!!

ということに。


給食のメニューは、やがて我が家の夕食のメニューにどんどこ仲間入りを果たしていったのです。


そんな素晴らしい給食を作ってくださっていた、給食の先生(献立は栄養士さんだけど)。
その先生に教えてもらった、料理の小技が、これまたかなり役に立つのです!!

ほんとに、ほんとに!!


その一つが、シチュー☆

我が家では、シチューは市販のルーを使っていました。
でも、なかなか美味しいルーに出会えないでいたのです。
夕食がシチューだとわかると、子どもは「えー」と、嫌がっていました(^-^;


ルーを手作りするなんて選択肢は、私にはありませんでした。
だって、面倒臭そうだもの。


でも教えてもらってビックリ!!
めちゃ簡単で、
めちゃ美味しかったのです!!


☆レシピ☆

まず、ふつうに野菜やお肉をコトコト煮込みます。

煮込んでいる間に、ルーの準備です。
我が家は大きめのマグカップでしています。
器に、小麦粉を入れます。
鍋一杯分作るのに、だいたい大さじ4、5杯くらい。
適当で大丈夫です。

そしてそこに、牛乳を入れて、小麦粉とよく混ぜ合わせます。小麦粉が溶けてとろとろになる程度に。
マグカップなら、6分目くらいです。
ダマが残っていても大丈夫ですが、一応、ダマがなくなるようにお願いしながら混ぜます。
これで完成!簡単!


具材が柔らかくなったら、コンソメで味付けをして、
必要な分量になるまで牛乳を入れ、煮込みます。

最後に手作りルーを入れて、混ぜ混ぜすると、とろみがつきます。


要は、市販のルーの代わりに、小麦粉と牛乳を混ぜたものを入れればいいわけです。


とろみが足りない場合は、片栗粉で調節すればいいそうです。
コクが欲しい場合は、仕上げにバターを入れます。


あっさりしていて、クセがなくて、やさしい味に癒されます♪


このシチューにしてからは、子どもも「おいしい!」と、大好きなメニューに仲間入りを果たしました。


簡単で、しかも安い!!



さらに、これは応用できたりします。
鍋に小麦粉と牛乳を入れて温めるだけで、ホワイトソースができるのです!!

ホワイトソースを正規の作り方でやると、とても面倒なのですが、これなら、ちょちょいのちょいです。



給食の先生、さすがです!!