2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
マギ30巻大高忍:アリババ&紅玉の友情再び! 失踪したアラジンを探すため、再び煌帝国の首都に訪れたアリババが、帝国の現皇帝に会うために、警備をかわして、あげくの果てには倒してしまうシーンがすごかったです。最初に紅玉の再登場の時に、29巻のジ…
探偵ナイトスクープ感想まとめ。 33歳公務員からの依頼。小学生の時野球やってた。その中で、忘れられない試合がある。相手は、奈良リトルリーグ。投手は、女子でサウスポー。ノーヒットノーランを決められた。 ノーヒットノーランの女子投手@奈良リトルリ…
ザ!鉄腕!DASH!!~DASH島スペシャル~(2016/07/24放送) TOKIOが無人島を開拓していくことができるのか。という企画の一時間スペシャルの回。 ビワの種から作ったコーヒーの話。城島は毎回種を何かしらに加工しているのだが、それを知っている松岡がビワを…
友人がポケモンGOをしているのを見てやる気がなくなった 私は現在ポケモンGOをしていないのですが、テレビやネットなどでものすごく話題になっているポケモンGOに興味がありました。そんな時友人と遊びに行く約束をしており、二人で食事をしていると、友人が…
どこに行ってもポケモンGoってどうなんですかね? 配信された直後のニュースで、どのチャンネルでもポケモンGOの話題でした。私は特に好きでも無いし嫌いでも無いので、やっていません。 お友達と一緒に、ウロウロして遊ぶのは楽しいかもしれませんが、レア…
ワンピース-ONE PIECE第834話の予想は、要約すると以下のように書いてました。 サンジ、手首爆破の覚悟! ランドルフ×ブリュレとバトル! 835話でプリン再登場なのか!? と予想してました。森の中にやってきたプリン。その先の予想をやってみます。
『声優魂』(大塚明夫):この1冊を読まずに人生は語れない 声優・大塚明夫。誰もが知る日本の名声優の1人です。本書は声優というあまり知られていない業界とそこで生き延びるために何をしてきたのかを、大塚明夫自身が自らの言葉で語っています。声優が声優…
ニセコイ最終回予想まとめ。 最速で来週。はよせな。 桐崎千棘エンドか? 例え約束の女の子が小咲であったとしても千棘を選ぶでしょう。 コメディー色の強い漫画なのでラストで楽が死ぬバッドエンドも似合いません。ハッピーエンドになると思います。 ニセコ…
【境界のRINNE】【31巻】【高橋留美子】 待ちに待った31巻が発売されました。今回の表紙はだまし神れんげと架印の、先輩後輩コンビ。エピソードもれんげと架印メインの物が収録されています。だまし神であることを、憧れの架印に言えずに隠し続けていたれん…
アベノミクスってどこの国の話? アベノミクスって一体どこの国の話なんだろうと思うくらい、何の実感も感じられません。 我が家は畜産系の会社に勤める夫とパートで働く私、小学生の娘2人の4人家族です。お給料のベースアップやボーナスの話は、ニュース…
月9 好きな人がいること【第2話】 大好きな業界に入って仕事に打ち込む内に恋愛する気持ちを忘れてしまったヒロイン。 桐谷美玲(きりたにみれい)演じる美咲(みさき)がイケメン3兄弟とひと夏の同居生活。 好きな人がいるって素敵なこと。
ジャイアントキリング 40巻 ツジトモ いよいよこの日がやってきた・・・ 巻数にして26巻前に張られた伏線。ETUから甲府に移籍した石浜とのマッチアップがついに実現したのだ。
まとめ【夏フェス芸人(アメトーーク)感想】 フジロックは、雨が多いので、雨水でビールが増える。なんなら、全日程、一杯のビールで持つ(雨水)。 夏フェス芸人(アメトーーク)感想・澤部佑、IMALU、栗原類、高橋茂雄、岩尾望、善し、やついいちろう、マ…
ワンピース-ONE PIECE第833話の予想は、要約すると以下のように書いてました。 ジャッジVSサンジ!拳で語る! ジェルマ王国国王の能力とは!? 834話はランドルフ×ブリュレ回かな? と予想してました。一方その頃ってことで、その先の予想をやってみます。
ブラタモリ #44 会津磐梯山 (7月16日放送)の感想 街歩き的な番組はいろいろありますが、ブラタモリはよくある番組とは違い、タモリさんの博識を活かしつつ、地形の成り立ちなどからその地域を探ろうというテーマがユニークで本当に面白いなと思います。バ…
「ちょっと江戸まで」6巻 津田雅美・著 ついに最終巻です。 将軍の子ではないかという噂が流れたミシェルですが、慌てず騒がずまったく動じないところはさすがだなぁと尊敬します。そして、見たこともない偉い人が将軍になるよりも、自分たちの暮らしを知り…
「ちょっと江戸まで」5巻 津田雅美・著 この巻は将軍家に絡んだ話が主に描かれていて、とても興味深く読み進めました。 将軍家の長子として生まれた家享に初めてできた信頼できる友人が貴晄だったとは驚きです。幼い時代の貴晄は初めて登場しましたが、少年…
「ちょっと江戸まで」4巻 津田雅美・著 出だしから小梅さんがおめでたという嬉しいニュースがあって、気分がほっこりしました。ここで初めてこの夫婦の年齢が明かされたのですが、正成さんが48歳で小梅さんが23歳だと知ってすごくびっくりしました。正成さ…
「ちょっと江戸まで」3巻 津田雅美・著 山育ちのそうびが旗本の桜井家に引き取られて1年が経ちました。もうすっかり江戸での暮らしにも慣れたようで、なりよりです。 そんな頃そうびの通う学校に、薩摩藩主の三女である島津爽が編入生としてやってきます。…
今の日本を一言に例えると「不安」・・不安だらけの日本をどうする?? 民進党から自公に政権が代わり、円安に転換し始めた日本経済は株価はぐんぐん上がり、輸出企業には追い風。 一端は上手くいっているようでしたが、そう簡単ではなかったようですね。 世…
「夜のピクニック」恩田陸 もう一回青春したい! この本を読んで、もう一度高校生に戻って青春したくなりました。 朝の8時から翌朝の8時まで歩いたり走ったりする歩行祭は、体力が落ちた今の私には絶対に無理だと思いますが…(いや、若いときでも絶対無理…
おんな酒場放浪記 7月8日放送 BS-TBSで放送中の「吉田類の酒場放浪記」の兄弟番組となっていて、こちらの番組では酒場を巡るのは各ジャンルで活躍中の女性の皆さん。 酒場巡りをしているのが女性という事もあってか、見ていて飽きず早く放送日が来ないかなぁ…
復讐教室 復習教室1巻:要龍山崎烏:いじめられていた主人公がクラス全員に復讐することを決意。ありそうで怖い。 この漫画の主人公・中学3年生の藤沢彩菜(ふじさわ・あやな)はクラスで酷いいじめを受けていました。 暴行・恐喝・脅迫・集団無視、そして………ま…
「ヴァンパイア騎士」13巻 樋野まつり・著 1年あまりの間、玖蘭の屋敷でおとなしくしていた優姫ですが、夜会の場で黄梨が不可解な死を遂げたことをきっかけについに動き出したのでワクワクする展開になってきました。純血種の理不尽な死を止めるにはどうし…
「ヴァンパイア騎士」12巻 樋野まつり・著 夜会に出席した優姫は、大勢の吸血鬼とハンターが集う場で枢の妹として紹介されます。そこで一年ぶりに再会を果たした優姫と零ですが、その緊迫した雰囲気にハラハラしました。零が優姫に言った第一声が「俺にさわ…
「ヴァンパイア騎士」11巻 樋野まつり・著 前巻のラストで優姫は枢とともに黒主学園を去り、零と決別した衝撃の展開で幕を閉じた学園編。この巻では、それから一年後の話として新章がスタートしました。
沸騰ワード10 「園芸王子」って何?【7月8日放送】 沸騰ワード10で紹介された「園芸王子」っていったい誰?ガーデニングのプロの人なのかなって思ったら、なんと俳優さんだったんですね。 三上真史さんと言って、NHKの「趣味の園芸」のナビゲーター…
ドリフターズアニメDVD付特装版5巻(平野耕太)感想ネタバレ注意!あらすじ・登場キャラの関係性や繋がりが大分見えてきたと思いました。黒王と安倍清明、与一と義経、信長と光秀、多門と菅野…。 #COMIC
【本のタイトル】ドリフターズアニメDVD付特装版 5巻 【著者名】平野耕太 各巻の発売期間が大分空くこの作品ですが、5巻に入って登場キャラの関係性や繋がりが大分見えてきたと思いました。
探偵ナイトスクープ感想まとめ。 36歳会社員女性からの依頼。昔から男性のすね毛が大好き。そのおおもとは、亡き父のすね毛。今年は父の七回忌。父親のすね毛を探す依頼。 亡き父親の理想のスネ毛を触りたい・探偵ナイトスクープ感想・依頼者母親の「どした…
渡部大好き芸人:アメトーーク感想まとめ。 渡部大好き芸人の感想です。「大好き」と言いながら、逆方向かな?と思ってましたが、予想以上に激しかったです・ 渡部大好き芸人:アメトーーク「普通はね」感想・アンジャッシュ渡部、土田晃之、有吉弘行、おぎ…